2017年1月20日 カジュ祭の帽子 石田倉庫の帽子が出来上がった時、一応の報告?として師匠・小林時代に見せました。見るなり大笑い、「まぁ、良く作ったわね!こんな帽子、初めて見ましたよ!」 楽しいことが大好きな師匠、そう言うだろうと予想は... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー イベント/制作中/帽子
2017年1月16日 柚木沙弥郎の言葉 「毎日何か一つでも面白いこと見つけて楽しく人生おすごし下さい」 今年いただいた葉書に書かれていた言葉。 IDEEのインタビューの最後に 「制作すること、生きること、そのモチベーションを維持する秘訣を教... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 思うこと
2017年1月11日 帽子のファッションショウがあります 師匠・小林時代(こばやしときよ)と、アトリエで学ぶ門下生の「魅せる」ことを最大の目的とした30分ほどのショウ。今回で10回目となりました。 モデルが出た瞬間の「うわぁ」「まぁ!」と驚きと喜びの声を聞く... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー イベント
2017年1月8日 羽飾りの魅力 羽根飾りは素敵です。しかし商品としての帽子に付けるのは少々リスキー、飾りが少し痛むだけでも商品価値が下がるからです。帽子は割れたり欠けたりはしませんが羽根自体が非常にデリケートな素材なので、搬入搬出も... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子/思うこと
2017年1月3日 「作家もの」ということ 帽子作家のブログであれば、新作紹介や催事案内および報告で充分でしょう。ところが私は「何を考えて帽子を作っているか」「帽子を通じて何をしたいか」ひいては「なぜ学生時代から延々とモノを作っているのか」とい... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 国際帽子学会/帽子/思うこと
2016年12月21日 小林時代の言葉2 「続けることに意味があるんです、続けることで気が付くことがあるんですよ。でもだらだらではいけません、一生懸命やることです。中途半端な取り組み方ではそれだけの結果しか出ませんからね。 それでですね、これ... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 思うこと
2016年12月17日 AZU通信55号「続 機能性」 ご婦人方の「洗えるか」攻撃、半分は受け入れながらも半分は抵抗しつつ。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー AZU通信/国際帽子学会/思うこと
2016年12月14日 小林時代の言葉1 「何かを得よう、もらおう、と欲しがってばかりいてはいけません。そんなことしても手に入るどころか逆に逃げていくんです。例えばプールの中で水を掻き寄せてごらんなさい、そんなことしてもその水は腕の間からどん... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 思うこと
2016年12月8日 暮らしに関わる帽子 シルクの生地をたくさんお預かりしています。催事で親しくなったシルク専門ブランドさんとのコラボレーション用帽子を作るためです。その社長Kさんのお母さまに「誕生日プレゼントとしてシルクの生地で帽子を作って... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 思うこと
2016年12月4日 AZU通信54号「機能性」 「機能&お洒落」を兼ね備えた帽子を作ることが出来れば鬼に金棒。 「万能な帽子があれば売るのに困らないんですけどね」とお客さまにお話しすると大笑いされますが、それくらい現実は難しいということ。 「機能 ... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー AZU通信/国際帽子学会/思うこと
2016年11月30日 AZU通信53号「頭の話」 帽子を何処に被るかというと(当たり前過ぎますが)頭です。帽子のことをあれこれ考えていると必然的に頭のことも考えなければならず、そんなことをあれこれ書いた号です。 自身の帽子、この時はサイズ展開もまだ不... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー AZU通信/国際帽子学会/思うこと
2016年11月29日 AZU通信52号「道具と資材」 個人制作なので仕入れ等もアトリエや会社に比べたら微々たるもの、そんな程度で大騒ぎして恥ずかしい限りです。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー AZU通信/国際帽子学会/思うこと