2020年12月17日 マドレーヌベレーのオーダー マドレーヌベレー。写真では非常にわかりづらい形です。しかし被ると頭に綺麗にフィットするのに皆さん驚かれます。カジュアルからエレガントまでカバーするデザイン、飾りがありませんので汎用性高くお使いいただけます。他ではあまり見ないデザインです。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/帽子について思うこと
2020年12月4日 「おしゃれドロ帽」@小竹向原 穏やかにサイギャラリーでの帽子展「おしゃれドロ帽「がスタートしました。 センスの良いお花屋さん、居心地の良いフレンチデリのカフェと一緒のフロアで、ゆったりと気持ち良い空間。心なしか帽子ものびのびしているような気がします。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子のイベント/未分類
2020年12月2日 明日から「おしゃれドロ帽」@小竹向原 6月に続き二度目の小竹向原、サイギャラリーにて「おしゃれドロ帽」が始まります。私の今シーズン最後のイベントになります。 お客さまをお呼びするには悩ましいご時世ではありますが基本的なところは気を付けてお... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/帽子のイベント
2020年11月26日 生地を楽しむひねりベレ リピートの大きい生地ですので裁断によって模様の出かたが様々です。クジャクが現れたり、リアルな蝶が出てきたり。ひねりベレのようにふんわりと、そしてねじりによる陰影が加わると、モチーフが一層生き生きと動き出すような気がします。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/帽子のイベント
2020年11月20日 動物のひねりベレ 仕入れの時には作るものが明確になっていてそれに向かって生地を選ぶ場合と、生地に一目惚れしてまずそれを手に入れ、それから何を作ろうか考える場合があります。 ここにあるベレは後者。「ああっ!」とまず生地を... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/帽子のイベント
2020年11月17日 「おしゃれドロ帽」@吉祥寺PARCO 始まりました 「おしゃれドロ帽」スタートです。いつもは最前列で私の看板として頑張ってくれているマカロンクロシェ、今回は手堅く後ろを守ります。代わりに前にはとりどりの帽子たち。街行く方々がぱっと見た時に面白がって楽しんで下さるようにいたしました。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子のイベント
2020年11月12日 来週から「おしゃれドロ帽」@吉祥寺PARCO 樹々も色づいてまいりました。そんな秋の街角、吉祥寺で素敵な帽子をご覧くださいませ。道行く方が「あら?」と楽しい気持ちになるように、百貨店よりも少しカジュアルで可愛い帽子を多めにご用意いたしてお待ちしております。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/帽子のイベント
2020年11月3日 そごう横浜店イベントが始まりました 個性の押し付けにならず、かといって何処にでもあるような帽子である必要もない。そのせめぎ合いが悩みどころでしたが、今回のイベントはそのあたりの考え方としてはなかなか上手くできたのではないかと思っております。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子について思うこと/帽子のイベント
2020年10月30日 催事の合間に 実際に催事が始まってみると自身の足りないところがこれでもかとさらけ出されました。それが何か、自分には何が足りないのか、何を足して何を引くのか? 感じた片っ端からメモをとりました。それらをヒントに、次の催事までの短い間にも帽子を作っています。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー ただいま制作中/帽子のイベント
2020年10月21日 髙島屋柏店イベントが始まりました 個人的な見解になりますがお洒落とお洒落過ぎるの違いについて。その場合のお洒落が「ほんのちょっと手を伸ばせば、背筋を伸ばせば届くもの」であるとすれば「お洒落過ぎる」は「素敵!だけど私とは違う世界のもの」と思わせて、しかも距離が縮まらないものではないかと考えます。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子について思うこと/帽子のイベント
2020年10月4日 秋冬のイベントが出揃いました 秋冬のイベントが出揃いました。 ご時世を配慮して遠距離の移動を伴う(つまり出張)は控えましたので、東京近郊でのイベントだけになりました。 恒例静岡や帯広がないのは寂しいのですが仕方ありません。次回の機会まで、楽しみにとっておきましょう。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子のイベント
2020年10月1日 タウン誌「kacce」で紹介されました 練馬板橋のタウン誌「kacce」10月1日発行の10月号でとしまえんの帽子を紹介いただきました。 取材があったのは閉園後9月上旬。それなのにとしまえん!?と驚きつつ、としまえんでお役に立てるなら本望です。有難くお話した次第です。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー ただいま制作中/帽子について思うこと