2019年2月18日 ジオラマ帽子「パーティー」・4 飾り付けは数時間もかからずに終わりました。華やかなパーティー気分満載のジオラマ帽子になったかと思います。反省点としてはやはり重さ。屋根が重かった、これは素材を変えて改良できるはずです。 ガーデンテーブ... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子について思うこと
2019年2月16日 ジオラマ帽子「パーティー」・3 つば部分を二重にした本体も出来上がりました。二重にしたのはつば部分のみ、頭部分は一重(ひとえ)です。 エッジは綺麗に始末するかどうか悩みましたが、敢えて帽体そのままのラフなエッジを残しました。綺麗に整... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子について思うこと
2019年2月14日 ジオラマ帽子「パーティー」・2 帽子にガーデンパーティーを作るために、何があれば「それらしく」見えるか。ジオラマ帽子である以上、多少なりとも実際を映し込んだアイテムを盛り込むことになります。樹々の緑、綺麗に演出された花に彩られたテー... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子について思うこと
2019年2月12日 ジオラマ帽子「パーティー」・1 先日のマルシェ・ド・シャポー 第28回東京展の競作テーマは「パーティー」でした。いろんなイメージが出てまいります。実際にパーティーで被る帽子にしようか?せっかくだからもっと遊びのある帽子にしよう、とな... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子について思うこと
2019年1月24日 甘い帽子・2 本体が出来上がって飾り付け。いつもでしたら頭まわりに飾り付けるのが常でした。しかし今回は「上へ、上へ」視線が伸びていくような帽子にしたいと強く思っていました。少しラフスケッチのように飾りを置いてみまし... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子のイベント
2019年1月19日 甘い帽子・1 帽子のショウがあります。「最新のコレクションを見せる!」というものではありません、あくまで「帽子の楽しさ」をお伝えするもの。ですから私も華やかで明るく元気の出るような帽子をご用意致します。 今回は白い... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子のイベント/未分類
2019年1月11日 師匠は嘘をつかない 帽子の師匠・小林時代(ときよ)、御歳90。元気です。いまだに制作意欲旺盛です。数年前に転んで腰を痛めて... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー ただいま制作中/帽子のイベント
2018年11月23日 石田倉庫のジオラマ帽子 2018年版 今年も石田倉庫のイベントの頃となりました。一昨年から頭に載せているジオラマ帽子。昨年は一気にアイテムを増やしてもう十分かと思ったものの、今年も何か加えたいと調達したのがこれら。いざ帽子に載せるとあらゆ... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子のイベント
2018年10月21日 オーダーから始まったマカロンクロシェ・1 今回の静岡の大事な仕事のひとつに「オーダーの帽子のお渡し」がありました。オーダーいただいたのは4月の出店時、半年がかりの気の長いお話です。 4月の静岡にてトップハット風をお買い上げ下さったMさま。この... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子について思うこと
2018年10月5日 ツイードコンビネーションのクロシェ 染織を勉強していた学生時代、織と染めに分かれるので「染め」を選びました。グラフィック的な表現が出来ること、そして染料を自由自在に操って色を作り色を組み合わせるところに魅力を感じたからです。 染めが布の... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子のイベント
2018年9月28日 枝葉のベレー 帽子を作り始める前は染色に携わっていましたので「型紙を彫る」のは得意技。(染織ではどういうわけか「切る」ではなく「彫る」と言います) せっかく持っているこの手技を帽子で楽しんでいただこうと形にしたのが... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子のイベント
2018年9月22日 マカロンクロシェ&マドレーヌベレー 少しゆっくりスタートの今年の秋冬。マカロンクロシェと新しくマドレーヌベレーをご用意しております。マドレーヌベレーは3年ほど前から出していたものですが、地味に評判が良かったのでここで一気に表舞台に引っ張... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子のイベント