Monthly Archive: 2020年6月

吉祥寺での帽子イベントが始まっています

学生から年配の方までが街に集まる、そんな街でどんなお客さまが私たちの帽子を気に留めてくださるでしょうか。吉祥寺の方のジャッジは如何に!?ドキドキとワクワクを抱えながら、帽子好きのお客さまが偶然通りかかるのをのんびりお待ちしております。

帽子を被った鳥の帽子・2

版さえあれば染色は無限とも言える色遊びが出来る技法です。織物が層の重なりや奥行きを組織によって表現するものであるならば、生地の上での軽快な遊びが染色の魅力。織物より少しグラフィック的な要素が含まれるのも染色の楽しみのひとつでしょう。

帽子を被った鳥の帽子・1

色違いで染めたこの生地は薄い縮緬風のシルク、良く見るとひとつひとつの枠の中にいろんな帽子を被った鳥が並んでいます。「窓から覗いているみたい」との感想も。この布を染めている頃は、まさか自分が帽子を作ることになるとは思いもしていませんでした。

ギャラリー展示会を終えて

試着しながらあれこれ提案を差し上げることが出来るのもギャラリーの醍醐味です。その結果どうなったかといいますと、売上げの半数以上の帽子が「サイズ直しやオーダー」。これは私にとって非常に嬉しいことでした。

サイギャラリー@小竹向原の景色です

誰もこないんじゃないかと最初はおっかなびっくりでしたが、有難いことにお足元が悪い中ちらほらとお客さま。こんなところでやっております。いらっしゃれない方のために、どうぞこの穏やかでマイナスイオンたっぷりの雰囲気をお楽しみください。

サイギャラリー@小竹向原が始まりました

初めてのサイギャラリーでの展示会は青空の下でのスタートになりました。既に反省も見えておりますが、それでも現状の最善は尽くしました。なかなか偶然にはないだろうとはいえ、万が一にも小竹向原にいらした際は、どうぞお立ち寄り下さいませ。

マカロンクロシェのパターン

マカロンクロシェは一番最少である3つのパターンで出来ています。つば部分が非常に幅が広く筒状に近い、そこを折ったり伸ばしたりすることで形が変わる。折り紙や扇子のような感じでしょうか。日本の「折る」「畳む」文化をこの広いつばに落とし込みました。

サイギャラリー@小竹向原で展示会があります

「おしゃれドロ帽 -mamecoとazusaの帽子展-」自然光のたっぷり入る気持ちの良い場所で、隣のカフェから出前も出来ますのでゆっくりとお茶でも飲みながら。帽子のこと、帽子じゃないこと、あれこれお話しながら過ごしましょう。