2020年3月10日 マカロンクロシェをもっと詳しく 店頭で興味を持たれた方には、そして私の話に耳を傾けて下さる方には丁寧にご説明いたします。しかし中にはご自身で手早くお決めになる方やお急ぎの方もいらっしゃいますし、プレゼント用であればお被りになる贈る相... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/帽子のイベント
2020年3月8日 ワッシャーハット・グリーン グリーンの帽体にパープルの花。いままで作ったことのない色合いの帽子ですがとても気に入っています。まだまだ良いニュースは耳に入ってきませんが、そんなときにでも綺麗なものが作れるのは作り手の特権。綺麗なもので心の免疫力がアップしますように。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/ただいま制作中/帽子のイベント
2020年3月4日 ハットクリエイター作品集 マルシェ・ド・シャポー参加メンバー、有志42名のハットクリエイター作品集「hat creators」を出版いたしました。前々から話があったのを昨春に実現に向けて動きだし、この2月に出来上がった帽子だらけの作品集です(当たり前)。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/帽子について思うこと/帽子のイベント
2020年3月2日 ワッシャーハット・ナチュラル 大きい花をつけてナチュラルにゴージャスに。エッジは切りっぱなしにして、だんだんほつれてくるだろうその景色はいずれシナマイと良い感じに響き合うことでしょう。このご時世だからこそ綺麗な帽子を作らないと。美しいものは人を幸せにすると信じています。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー ただいま制作中/帽子のイベント
2020年2月25日 新しいシワシワ 適度に霧吹きをかけながら帽体にダメージを与えないように全体にシワを作り、そのシワを伸ばしてしまわないように木型に入れました。ピシッとアイロンがかかったシャツは素敵、そして洗いざらしのシャツの自然な感じも素敵。この帽子は後者をイメージしています。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー ただいま制作中/帽子のイベント
2020年2月22日 帽体ジャブジャブ 最近はマカロンクロシェを如何に展開するかに腐心しており、そこにやりがいも感じてはいました。が、立体としての帽子を、制作過程でも完成しても最大限に堪能できる帽体はやはり魅力的な素材。改めてそう感じました。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー ただいま制作中/帽子のイベント
2020年2月20日 じわっと活動始めています マカロンクロシェはつばの幅広いパターンと芯地を加えた生地のハリで形を作るので、残念ながら劇的には軽くなりません。この帽子の特徴が時には縛りになりますが、大事にしたいところは守りながら変えられるところは柔軟に変えて、今の最善を尽くしていこうと思います。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー ただいま制作中/帽子のイベント
2019年12月5日 仙台PARCO始まりました 仙台駅隣接の仙台PARCO本館1階でのイベントが始まりました。ユニセックスでアバンギャルドな雰囲気が持ち味のmamecoの帽子、カラーバリエーション豊かなバッグやストールのsecrecy。そしてギフトにも相応しいマカロンクロシェもサイズ揃えてお待ちしております。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子のイベント
2019年11月30日 リーフレット作成中 私と私の作る帽子を知っていただくためのリーフレットを作ることにしました。少しでも私のクリエイションに興味を持って下さったら、このリーフレットで更に話が広まれば嬉しく思います。アーティストの個展会場に、今までの作品ファイルが置いてあるような感じでしょうか。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子について思うこと/帽子のイベント
2019年11月10日 カップケーキみたいな帽子 作り手はカップケーキだと主張しておりますが、色によっては栗饅頭だというご指摘もありました。トップは艶のある薄手のウールフラノ、つばは中厚手のウールフラノと使い分けております。そのつばは折り曲げると表情を明るく軽快に見せ、下ろすと深く顔を覆いますので冷たい風を避けるときにどうぞ。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー Cheeraの帽子/帽子のイベント
2019年11月7日 帯広藤丸が始まりました 昨秋に続き帯広に伺っております。友人の帽子セレクターの帯広藤丸期間限定ショップ、6年目11回目。彼女におんぶに抱っこ。なんとも調子がいい出展者ではありますが、彼女の器の大きさに甘えて楽しく搬入・初日を... クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子のイベント
2019年11月3日 石田倉庫アートな二日間「イッシュンモノ」 今年も立川・石田倉庫のイベントに参加しています。ものつくりの仲間と、ものつくりの話をして、ものつくりとしてのこれからを探り、ものつくりとしてのやりがいを改めて考える。お互いの仕事をリスペクトし合って、それを自身の励みにしていこう。私にとってこの道に進んできた原点を思い出させてもらうような二日間です。 クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー 帽子のイベント