トィンクルキャペ(twinkle capeline)の進化形

トィンクルキャペ(twinkle capeline)は数年前からの定番です。ひとつひとつ手作業で作ります。限りなく同じにはつくれますが、せっかくなのでカットワークや飾りなど少しずつ変えて楽しんでいただけるようにしています。
とはいえ例え微妙に違えていても、ぱっと見ただけでは「相変わらず」感が否めません。中途半端はあまりにもったいない…というわけで、新しく作ったのが点で模様を開けたこの帽子。
ファーストバージョンに比べると華やかさには欠けるかもしれません。逆に言えば模様が控えめですから使いやすい。
こういうときはあまりもたもたしていると、そのもたつきが現れますので勢い良く進めるのが肝心。それは染織で型紙を彫っていたときも同じでした。おそらく手作業の全てに同じことがいえるのでしょう。作業が流れるように進められるということは、仕上がりのイメージが完全に頭にあって全行程が身体に染み付いているから。考えて動くのではなく、自然に身体が動いていく。あっという間に模様を切り抜いていても、それは「ただの思いつきの勢い」ではありません。その背景に長い経験があるからこそ出来ることです。

さて、この点描風。これがまた作り始めると楽しくて仕方ない。いくらでも模様を作ることが出来るので、そのうちに江戸小紋くらい緻密なものが出来るかもしれません!?

 

野村あずさ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする